「平賀仙右衛門の日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
見識と識見 「京極先生」から返事が来...
酵素浴 事務所の下、4階に「...
St. Valentine's Day 今年も、チョコは届いた。...
ランチ散歩 昨夜は写真をとどけて、飲...
おめでとうございます。 写真ができた。ささやかな...
来年の準備 20回写真展のイメージ作...
浅草記念写真 結婚した二人に写真をプレ...
暖かい。春だ。 銀行をまわったついでに、...
広角レンズと望遠レンズ いつもは標準レンズしか散...
浅草古地図 昨日は蔵前の「幸鮓」さん...
大阪を出たときは曇っていたが、どんどん晴れてきた。浅草に着いて、テレビをつけたら梅雨明けだと告げていた。もう、梅雨明けか。あまりにもいい天気なので、事務所ビルの屋上に上ってみた。
夕方からは「9台のカメラ」21回展の打ち合わせ。
夜もホテルに入るのは遅いので、ゆっくりとビールを飲む時間はない。ランチは奮発して有名らしいお店で鰻を食べた。
大満足とはいかなかったが、疲れはとれた。
大塚カメラマンと二人で大阪ロケだ。3カ所をレンタカーで昼夜かけ回った。
朝からパソコンのソフトが不調で、疲れに輪をかけてくる。午後やっと、復調し名古屋ロケの画像処理を続けた。仕事をしているときは元気はあるのに、帰ってくるとガックリ疲れている。明日からまた大阪出張だが、大塚カメラマンと一緒だから楽はできるだろう。
福岡で「モルモン教」の若い人二人に声をかけられた。ドイツ人だという好青年だった。カメラの話だけして、急ぐからと言って分かれた。ふたり共、きれいな日本語をしゃべる美男子だったな。